白髪が生えてもキレイな黒髪をキープする3つの極意


古くから“髪は女の命”といわれるように、人に与える印象を大きく左右します。
夏の終わりに近づくと、紫外線の影響でパサつきや枝毛、カラーの色落ちなど髪の痛みが目立ち、老けた印象を与えてしまいがち。
とはいえ、痛み程度であればこまめな保湿ケアをしたり、美容室でトリートメントをすれば比較的容易にツヤを戻すことができます。
では、その大切な髪に白髪が混じり始めたときはどうでしょう? 女性だけでなく、男性もとてもショックを受けるのではないでしょうか? ですが、白髪は“どうしようもないもの”ではないのです。
今回は、白髪のメカニズムについてお話していきます。

白髪はなぜ生えるの?
髪の毛の毛根の先には、毛球があります。その毛球には、毛乳頭という毛細血管から運ばれてきた栄養を蓄える場所があり、毛髪を作り出す毛母細胞というものに囲まれています。
毛母細胞で作られる毛には色がついていなく、なんと元は白髪! そこにメラノサイトで作られたメラニン色素が吸収されて、色がつくというのが健康な髪のメカニズムです。
では、その健康な髪がなぜ白髪になってしまうのでしょうか?
毛が白髪になってしまうのは、何らかの原因でメラノサイトの働きが弱ってしまい、髪に色をつけるメラニン色素を作り出せなくなるからといわれています。
メラノサイトの働きを弱らせる何らかの原因として遺伝や加齢、ストレス、生活環境、病気などが考えられていますが、詳しいことはまだわかっていません。
まだナゾの多い白髪発生のメカニズムですが、健康な黒髪を守り育てる方法はありますので、「年だから……」などと諦めたりせず、ぜひ以下の方法を試してみてください!

黒髪を守る方法
ここでは、白髪の出現を少しでも遅らせるための方法をご紹介します。
(1)睡眠をしっかりととる
健康な髪の元になる細胞は、寝ている間に作られます。夜更かしは控え、日付が変わる前にはベッドに入るようにしましょう。
(2)良質のタンパク質をとる
髪の毛は、アミノ酸が結合したケラチンというタンパク質からできています。健康なツヤのある髪を保つためにも、豆腐などの大豆食品からタンパク質を摂取するようにしましょう。
ほかにも、老化防止に効果があるオリーブオイルやナッツ、メラニン色素の欠乏に効果がある黒ゴマを摂取するのもオススメです。
(3)頭皮ケアをしっかりとする
頭皮ケアは健康な髪を育てるためには欠かせません。頭皮に皮脂や汚れが詰まっていると、健康な髪は生えにくくなります。頭皮環境を整えると白髪の出現を遅らせることができるので、早め早めの対策が肝心です。
また、白髪を抜くと黒髪が生えてくる、本数が増えるという俗説はウソ。むやみに抜くと毛髪量に影響をするので、抜いたりするのは禁物です。
気になって仕方がないという人は、市販のカラー剤や美容院で染めるのもオススメ。一昔前と違い、白髪をしっかり染めて、なおかつニュアンスカラーを楽しめるカラー剤が豊富にあります。

人は等しく年をとるもの。お肌のアンチエイジングと同様、白髪の出現を少しでも遅くしようとする努力は大切です! 日ごろから頭皮環境を意識して、若々しい黒髪を維持していきましょう。


WEST HAIR DESIGN03-3810-7266 westhairdesign@gmail.com